購入について– category –
-
【6】この家にします|意思表示から顔合わせまでの流れとやりとり
前回の記事では、古民家を「購入しよう」と心を決めるまでのことを書いた。 今回はそこから先。 不動産会社に購入の意思を伝えてから、実際に売主や関係者との顔合わせを経て、金額や条件が最終確定するまでのプロセスを、備忘録も兼ねてまとめておく。 購... -
【5】価値観、対話、覚悟 古継邸の見極め記録〜後編〜
買わなかった理由と、そのときの気持ち 古継邸を何度も見に行き、Z工務店の担当者にも同行してもらいながら状態確認を進めた時点で、正直なところ、私は「もうこの家に決めてもいい」と思っていました。構造的な問題もなく、土地の広さも十分。再販される... -
【4】構造、環境、感覚 古継邸の見極め記録〜前編〜
物件⑤を購入しましたが、その話です。物件⑤だと格好がつかないため、以後古継邸と表記します。また古民家再生教会所属の工務店にリノベーションを依頼しましたが、その工務店については長いのでZ工務店で表記していきます。 最初の内覧と第一印象 古継邸を...
1